能楽師 梅若 基徳

Umewaka Motonori

Japanese Noh performer (Shitekata). He holds comprehensive certification for Nohgaku as an important intangible cultural property and is a representative director of the Japan Traditional Arts and Culture Foundation.

公演情報

About

Motonori Umewaka Performance Information

Nishinomiya Noh Theater Performance Information

Japan Traditional Arts and Culture Foundation Performance Information

NEWS

【京都祇園・菊乃井本店】
令和6年5月5日(日) 端午の節句宴会懐石料理とお座敷で仕舞の会

京都にて5月に催される葵祭にちなんで「 葵上」「賀茂」の二演目を演じます。

【春のちょこっと能楽体験】
4月13日 (土) 4月14日 (日) 4月27日 (土) 4月28日(日) 【開催時間】上記開催日の 11時、13時

能についてのレクチャー、能舞を観て、最後には能の作法や動きを舞台上で体感できます。


来歴

Biography

中世より代々続く梅若家に生まれ、初舞台3歳より舞台活動を始める。

一般財団法人日本伝統芸術文化財団 代表理事
能楽師 シテ方
重要無形文化財総合指定保持者
公益社団法人日本能楽会
公益社団法人能楽協会会員

2014年ロサンゼルス公演にて
アメリカのメイフラワー号の奇跡を題材にした新曲「五月花」を作成し演能して「ロサンゼルス名誉市民」を拝受。

history

梅若家の歴史

梅若家の歴史について紹介いたします。

History of the Umewaka family

観世流 謡曲 仕舞

お稽古・出張の案内

中世より戦国武将や文化人が現代まで愛し続けた「能」というものは、決して「観るもの」でなく、自分自身のオリジナル の思想や表現で体感し楽しめる最高の趣味です。

講演会、記念行事、お祝いの席にも「演能」「舞囃子」「仕舞」「祝言」「卓話」「講師」「ワークショップ」も可能ですので何なりとお問い合わせ下さいませ。

曲目解説

曲目解説

能の演目には平家物語や今昔物語などの古典を題材にして構成されているものが多く存在します。

曲目には主に2つの構成があり、現在進行形で物語が進んでいく曲目「現在能」と、現実世界と夢の世界が交差して物語が進んでいく「夢幻能」があります。

JAPANESE HERITAGE

世界に誇れる 日本の伝統文化

世界を舞台に、様々な活動。日本全国にて、能楽公演、「能を知る」をコンセプトとしたプロジェクト等を企画、運営を行っています。

 Noh 幽玄 YUGEN

creation

Nishinomiya Noh Theatre

西宮能楽堂

西宮能楽堂は、高砂の物語にも出てくる兵庫県西宮市「鳴尾」の地にある新しい能楽堂。

Access

Nishinomiya Noh Theatre

Address: Naruo-cho 3-6-20, Nishinomiya, Hyogo, Japan 663-8184

〒663-8184 
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目6−20

TEL / 0798-48-5570

FAX / 0798-48-5571

記事URLをコピーしました