お稽古・出張の案内
観世流 謡曲 仕舞
よく解り難いと言われる「能」ですが、実はシンプルなもので、ストーリーや決まり事なども詳しく解説しながら「謡」 「型」「能の見方」などを楽しくお稽古していただけます。
実際、「節」や「型」も数種類しかございませんので、そのものの習得自体は比較的簡単かと思います。ただそれだけシン プルなものだけに表現が無限にあり、ご自身の経験や考え方で如何様にも発展していきます。
お稽古について
中世より戦国武将や文化人が現代まで愛し続けた「能」というものは、決して「観るもの」でなく、自分自身のオリジナル の思想や表現で体感し楽しめる最高の趣味です。
今までに見たもの、聞いたもの、経験してきたことが表現の「要」になりますので、きっと豊かな時間を過ごせると思いま すし、声を出したり良い姿勢は心も体も穏やかにとても健やかにします。
これからは心の時代です。
「能」を学ぶことで、人とは競わない自分自身との対話が出来ます♪
全くの初心者は特に大歓迎です♪
今まで養って来られたご自身の思想や経験を生かした才能に気付いて欲しいです♪ 勿論、経験者も個々のレベルに合わせ、そこから見れなかった景色が見れる一つ前に行ける個人指導を心がけております。
「仕舞」はダンスが踊れなくて大丈夫です♪
「謡」は謡う音階も自分で決めるので音痴の方も大丈夫です♪
見学、体験は無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お稽古は普段着で構いませんし、正座の必要もありません。
※お稽古は小学生より可能です。
出張のご案内
現在、関西を中心にお稽古をしておりますが、関西圏以外でもある程度人数を集めていただければ日本全国どこでも私が出 張稽古いたします。
もしも私が行くのが困難な場合は現地近くの適任者をご紹介致します。
またサークルやご同好のお集まり、お囃子の発表会などを『有意義で格式ある会』にするために私のみならず、プロの能楽 師を派遣致しまして、「地謡」等お手伝いやご指導致しますのでご相談下さいませ。 (観世流以外も能楽師をご紹介いたします)
講演会、記念行事、お祝いの席にも「演能」「舞囃子」「仕舞」「祝言」「卓話」「講師」「ワークショップ」も可能です ので何なりとお問い合わせ下さいませ。
梅若基徳社中「梅基会」でいっしょに謡・仕舞を楽しみませんか
能は観ているだけではなく、自分自身が愉しむものです♪ 梅基会では、私と一緒に謡・仕舞を楽しむ方を募集していま す。是非「能」を通じて、今までにない新しい自分を発見してみませんか♪ お待ちしております!
お稽古場所
現在、大阪(市内・豊中)、姫路ですが、これ以外のところでもご相談に応じます。 下記まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
月謝制
入会金は、月謝1ヶ月分です。月2回のお稽古です。 ※お稽古場の会場費が必要な場合はそのお稽古場の方々で負担していただきます。
発表会
社中の親睦会として、新年会、ゆかた会などを催しています。日ごろそれぞれの稽古場で、離れてお稽古している社中のメ ンバーが集まり、稽古の成果を発表しています。(・・・というのは表向きで、本当は食事とおしゃべりが楽しみなようです。)
服装も自由(洋服も可)で、同じ趣味の方々が老若男女集まれるのは素晴らしいことです♪
年に一度、能楽堂での発表会も行っています。こちらは本舞台でプロの能楽師の方々にお相手していただき、素謡や舞囃 子、能を披露します。お素人の方が本舞台でプロの能楽師と共演なんてとんでもないと思われますが、この会を目指して一 年間のお稽古は大変充実し、確実に一歩上達します!(出演は希望者優先です。)
梅若基徳 後援会
お問合せ
〒663-8181 兵庫県西宮市若草町2-9-4
電話・FAX / 0798-41-5343